• 「杣人」埋炭用紀州備長炭粉炭15kg(送料込み)
  • 「杣人」埋炭用紀州備長炭粉炭15kg(送料込み)
  • 「杣人」埋炭用紀州備長炭粉炭15kg(送料込み)
  • 「杣人」埋炭用紀州備長炭粉炭15kg(送料込み)

「杣人」埋炭用紀州備長炭粉炭15kg(送料込み)

22,855(税込)

埋炭とは言葉通り地面に炭を埋め込むこと

高温で炭化した粉炭を地中に埋設し磁場を改善

快適な住環境の為

1000度以上で完全炭化した紀州備長炭は最適の炭

新築はもちろん改築でも是非検討したい

何十年も住み続ける我が家には少しこだわってみよう
 

1,原産地:和歌山県

2,容量:15kg/箱

3,原木:姥目樫

4,標準の埋炭量:20箱/穴 (300kg/穴)
 

【埋炭施工方法】

1.新築時など可能な場合は出来れば敷地の中心(既存物件などの場合はそれ以外の施工可能な場所でも可)を施工箇所とする。

但し、施工前に設計士・建築士・施工業者との打ち合わせを十分にし埋炭施工が問題ないかを確認する。

2.直径1m、深さ1mの穴を掘る。 (或いは1.5m×1.5m)

3.その穴に紀州備長炭粉炭を20箱(300kg)入れる。適宜水を撒きながら足で練り固めつつ施工を進める。炭の1/5-1/3程度の水量が必要。

4.もとの土を埋め戻し完了。

5.以上の分量で半径15mの円内に埋炭の効果が及ぶと考えられる。敷地面積の広い場合はさらに2箇所3箇所と施工箇所を増やす。
 

1.注意事項

■上記施工箇所は一般的な場合ですのでその土地によって適宜最適な箇所を選択する必要があります。専門家との事前相談等を十分に行ってください。

■掘削には相応の労力が必要となります。土地の状況や施工箇所によって、機械類などが必要となる場合もありますので、事前準備の検討を十分にしてください。

■ 施工作業は大変汚れるため相応の準備を必要とします。ヘルメット・ゴーグル・防塵マスク・作業着など必要な装備の用意をしてください。

数量

REVIEW

レビューはまだありません